【超簡単・お手軽】Webサイト レンタルサーバーの契約とドメイン取得のやり方
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/puzzle-g42b7102d8_1920-1024x539.jpg)
Webサイトを立ち上げるために必要なこと
Webサイトを立ち上げるためには、この2つが必要になります。
- サーバー
- ドメイン
サーバーというのは、Webサイトを格納しておくためのスペースや入れものとなります。
例えていうなら、インターネット上の "土地" に当たります。
一方で、ドメインは何かというと、Webサイトの場所を指し示すものになります。
同じように例えるなら、インターネット上の "住所" に当たるものです。
ドメインという住所にサーバーという土地を確保して、そこに "家" に該当するWebサイトを構築するわけです。
サーバーをレンタルしよう
こちらのリンクから、サーバーをレンタルするためのページに飛びます。
「まずはお試し!10日間無料」ボタンをクリックする。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-22.42.17-1024x619.jpeg)
スタンダードプランを選択して、「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンをクリックする。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-22.36.55-958x1024.jpeg)
必要事項を入力し、メールアドレスの認証をしする。
次に電話番号認証を求められるので、画面の案内に従ってそちらも完了させたら、申し込み完了です。
ドメインを取得しよう
こちらのリンクから、ドメインを取得するためのページへ飛びます。
検索ボックスに好きなドメイン名を入力します。
ex.) kobalogなど
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-21.01.37-1024x381.jpeg)
取得可能なドメインを選択して「取得手続きに進む」ボタンをクリックします。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-21.05.54-1024x619.jpeg)
レンタルサーバーは、先ほど申し込みを済ませてあるので、レンタルサーバーについては、「利用しない」を選択したまま「取得手続きに進む」ボタンをクリックする。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-22.54.03.jpeg)
ログインを求められるので、登録したエックスサーバーアカウントでログインする。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-22.58.03.jpeg)
お支払い方法を入力して、「お申し込み内容の確認」ボタンをクリックします。
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/スクリーンショット-2022-11-10-23.02.06.jpeg)
個人情報の取り扱いについて、の同意するにチェックを入れ、「申し込む」ボタンをクリックしたら完了です。
ついでにブログを立ち上げたい方はこちらもチェック
【30分でできる!】ブログの始め方 WordPressの簡単設定方法
![](https://kobalog.org/wp/wp-content/uploads/2022/11/the-end-ge0d5aeba0_1920-1024x622.jpg)